「未分類」の記事一覧
洞窟風呂・蓮華の湯新着情報
今年は、残雪・落石・倒木による被害が多くオープンが遅れております。倒木等撤去作業を行いつつ準備を進めておりますが、今月いっぱい作業がかかりそうです。今後の天候次第ですが5月1日オープン予定とさせていただきます。
おがわの十五夜お月さま

「春の四重奏」
温かくなり桜も開花しはじめ一気に春へと季節が変わりました。
朝日町ではこの時期、桜・菜の花・チューリップ・立山の残雪が見れる「春の四重奏」
が有名です。

是非お立ち寄りください。
ヒスイの町、朝日町
少しづつ春の訪れを感じる季節になりました。
フキノトウが目を出しはじめ、どんどん色鮮やかな景色になります。
さて、小川温泉のある町、朝日町はヒスイが取れる町としても有名です。
ヒスイ海岸では毎日波際をタモを片手にヒスイ探しをする方々がいらっしゃいます。
見つけるのは慣れない人には大変難しいのですが
三歩あるけば見つけられる!という名人も朝日町にはいらっしゃいます。
水の中で淡い白い光を放つ石を探すのがコツの様です。
ヒスイですが、不老長寿や災難除け、五徳を高める石であると言われています。
そんなパワーストンであるヒスイが小川温泉の近くにある「なないろKAN」に展示されています。
それも3tクラスの超巨大なヒスイです!

小川温泉へお越しの際は是非なないろKANに立ち寄りこのパワーストーンに触れてみてください。
きっとご利益がいただけますよ。
なないろKANでは陶芸教室やガラス体験も出来ます。
▶http://www.asahimachi.com/nanairo/
小川温泉オリジナルの陶芸体験メニューもご用意しています。
▶https://www2.489ban.net/v4/client/plan/detail/customer/ogawa/plan/231895
朝日町で心も身体もリフレッシュ♪
小川温泉の名物風呂 天然洞窟風呂と女性専用蓮華の湯 4/15OPEN予定
小川温泉が誇る名物風呂の天然洞窟風呂と女性専用蓮華の湯の2つのお風呂が
雪の大峪の開通に合わせて冬季閉鎖を終え4/15にOPEN予定です。
今年は積雪も多く除雪が大変ですが、おがわスタッフ総動員でOPENに向けて
準備をしています。
これから除雪や掃除、脱衣所の組み立てと大忙しですが、是非自慢のお風呂に
浸かりに小川温泉へお越しくださいませ。


開湯400年を誇るおがわの湯と大自然のヒーリング効果で、最高の癒しをお約束します。



















 〒938-0163 富山県下新川郡朝日町湯ノ瀬1
〒938-0163 富山県下新川郡朝日町湯ノ瀬1

