世の中、挑戦だ!
当、朝日町では
10月1日から5日間…
朝日中学校2年生の皆さんが
「社会に学ぶ”14歳の挑戦”」ということで
町内事業所の各所での社会体験活動を行います。
今年は、町内30ヶ所の事業所に109名の
中学生の皆さんが社会体験されるのですが…^^
宿には、なんと8名の子達が…
ちょっと心配(-_-;)
宿での職場体験を通じて
大きく成長してもらえれば…^^
学力は学校で一生懸命がんばって…
自分らしく生きる力、
さまざまな価値観を
社会で学んでもらえればいいな〜
そんなことで、大変な5日間が…
まもなくやってくる^^;
by宿の下足番
気持ちいい!
昨日の夜は…
とっても寒かった〜 けど…
今日は朝から、とってもいい天気!
お昼、用事があって町まで…
清々しいくらいのさわやかな青空^^
宿はちょうど雲の下くらいかな〜?
…雲ばかりだって^^;
深層水あわびの…
”タルタルソース焼き”
今日も目の前を、通り過ぎて行った…(-_-;)
と思ったら…
その速さは…
とっても美味しかったんだろうな〜
今日も、ありがとうございました。
by宿の下足番
赤ん坊に羽根を付けたら赤とんぼ♪
”夕焼け小焼けの赤とんぼ〜♪”
これは誰でも知っている^^
”赤とんぼ 赤とんぼの 羽根を取ったら アブラムシ
アブラムシ アブラムシの 足を取ったら 柿の種♪♪”
これは誰でも知ってるのかな〜
ちょっと前、ラジオでやっていた^^;
そんなことで…、歌の話しではなくて
赤とんぼの話し…
とんぼは夏から飛んでるけど…
秋と言えば、やはり赤とんぼ!
そんなことで、赤とんぼを一生懸命写していたら…
赤とんぼの下に…何か?
暑さ寒さも彼岸まで…!
大自然も秋本番を迎えたようです^^
by宿の下足番
子宝の湯!
宿は、だんだんと涼しくなってきました。
そんな今日のお昼のご宴会…
社長さんから…
「あっ!上着を忘れてきた…
下足番さん、ご宴会の挨拶お願い!」
ってことで…、ご挨拶に行ってきました!
ま、何とか無難にこなし…
帰ってきたら…
社長さんが「これから富山に行ってくる…」
嫌な予感…
そんなことで、夕方…
社長さんから、電話!
「今から帰るけど…」
けど?…
「夜の宴会に間に合わないから…
挨拶、お願いね!」
お願いね?…(-_-;)
予感、的中…
今日のメインイベントは
48名様の団体様…、他に、3つの団体様(-_-;)
そんなことでお客様が、ぞくぞくご宴会場へ…
ご挨拶に、行ってきました…(>_<)
「小川温泉の一番の効能は…
子宝の湯!…」って…
”子宝せんべい”や
コマーシャルが多かったかな^^;
今日もありがとうございました^^
by宿の下足番
よかった!
昨日、お泊りいただいたお客様が
今朝、笑顔でお帰りになりました^^
ありがとうございました^^
そんな宿は朝から雨模様でしたが
夕方ようやく青空が見えてきました^^
そして今日、昨年6月の大雨で土砂崩れで
ずっと通行止めになっていた、北又までの林道の
復旧工事が終わり、ようやく開通しました^^
と言っても従来通り、許可車両だけだけどね!
朝日岳の朝日小屋は10月10日までらしいので
この機会に、紅葉の朝日岳・白馬岳の登山を
楽しんでください^^
と言うことで、今日の料理は…
大きい紅ズワイが一杯付いていました^^
ということで…
お申し込みのプランでお料理の内容が
変わりますので、要チェック!
今日も、ありがとうございました。
by宿の下足番


〒938-0163 富山県下新川郡朝日町湯ノ瀬1