夏から冬!
昨日、家に帰ったら…
すっごく寒い(+_+)
ブルブル震えながら…
ファンヒターを出そうかと思ったんだけど…
灯油がない(-_-;)
あっ、エアコンだ(^^ゞ
何とか部屋も暖まり^^
ゆっくり寝ました…
朝日岳は何だか、茶色っぽくなっていて
紅葉が進んでいるみたい…
と思ったら…
なんと白馬岳は真っ白に雪化粧してました(@_@)
夏から一気に冬に向かってる感じです(-_-;)
昨日、ブルブル震えていた訳はこれでした(*_*)
今日も、ありがとうございました。
by宿の下足番
何せ忙しい!
今日は、とっても忙しかった(^^ゞ
久しぶりにレストランのお手伝いに…
お天気の方も、とっても忙しいみたいで…
一昨日は、ここ朝日町が34.3度で全国3位の暑さかと思えば…(*_*)
今日は一日雨模様で、とっても寒い…ブルブル
この連休は、おかげさまでとっても忙しいので
体調管理に気をつけよう〜っと^^;
今日も、ありがとうございました。
by宿の下足番
噴煙(+_+)
朝日岳と前朝日岳の真ん中あたりから
雲…、ではなくて
朝日岳から噴煙?
これはビックニュース(-_-;)
そんなことはないか(^^ゞ
多分、朝日小屋からの煙だと思う…
まもなく朝日小屋も冬期の閉鎖になるからかな〜
今日も、ありがとうございました。
by宿の下足番
日本酒で乾杯!
宿もだんだんと秋めいてきました…
ま、宿と言うより周りの景色か^^;
ここまで赤くなるには、もう一か月ぐらい
かかるかな〜(*_*)
赤くなるといえば…
今日、「日本酒で乾杯推進協議会」の
富山大会が開催されました^^
もちろん、会場へは行けなかったけど
ケーブルTVで中継していました…
テレビを見ながら「カンパイ!」と言って…
お茶を飲んでいました(-_-;)
結局、下足番も赤くはならなかった(+_+)
今日も、ありがとうございました。
by宿の下足番
弱肉強食…、会うは別れの始め…
何か飛んできた…
じっ〜と見ていると、ハチでした(*_*)
バッタでした…
それからは、自然界の生存競争の戦いを目の当たりにしました(-_-;)
そして、このあと…
人間界の無情な状況が待っていました…
何せ、玄関…
バッタと、ハチが無心に格闘しているところへ…
大型バスが…(@_@)
さすがに、写真は撮れませんでした(-_-;)
そんなことで、「14歳の挑戦!」の実習体験も
今日が最終日…
初日より、大変頼もしくなって
最終日を迎えました!
観光バスで出発されるお客様に
バスの中でマイクを持ってご挨拶!
「どうも、ありがとうございました!
また、小川温泉をご利用ください。待っています!」って
そして、お客様を元気よくお見送りしていました^^
バスが出発したあとの玄関には…
今日も、ありがとうございました。
by宿の下足番