花いろいろ^^
今日の天気予報では…
6月頃の陽気になるって言ってたけど…
風が強くて…、冷たかった〜(*_*)
そして、宿の玄関には…
お客様から、いただいたチューリップのプランターが^^
花桃が咲き始めました^^
今日も、ありがとうございました。
by宿の下足番
開湯安全祈願祭!
今日も、いい天気!
今日は、天然洞窟風呂前で、
開湯安全祈願祭を行いました。
野天風呂は、長い冬から目覚め
4月6日に、オープンしていましたが…
今年一年の安全を願って
町内の方々をはじめ、温泉関係者の皆様が参列して行いました。
湯治の宿”不老館”にある薬師堂の堂守による
読経で始まりました。
安全祈願祭が、始まる前に野天風呂に
入浴されたお客様がおれれた(@_@)
終わってから、真っ赤な顔をして出てこられた(*_*)
「お経を聞きながら、温泉に入ったのは
初めてだよ!」って…
お客様には、お供えしていた
紅白のお餅を、差し上げました(^^ゞ
きっと、いいことがありますよ!^^;
by宿の下足番
あさひ桜まつり!
昨日とは全然違い…
暖かい、いい天気恵まれました!^^
そんなことで、今日は「あさひ桜まつり」!
何だけど…
宿も、忙しいし見に行けそうもないな〜
と、思っていたら…
社長さんが…
「今から、桜まつりに行くから運転手お願い!」って^^
と、言う訳で… 始めて行って来ました(^^ゞ
いっぱいのお客様でした(@_@)
豚汁には、長〜い行列が出来ていました…
400人前が、用意してあるそうです(*_*)
あとは、言葉でいうより写真を見てください^^
そんなことで、宿では今日だけのプラン…
「あさひ桜まつり〜かがり火・夜桜見学プラン」を発売していました^^
宿を18時に出発、お帰りは19時45分…
お客様を乗せ、いざ夜桜見物^^
夜桜を楽しんでいただいて…
20時からお食事^^;
皆さん和やかでした^^
(写真をクリックすると大きな画面で見れますよ^^)
by宿の下足番
花冷え…
山の上は白くなっていました(*_*)
午後から、用事があり街まで…
出かけようとしたら…
みぞれ交じりの冷たい雨が(-_-;)
何せ、出発!
道中にある、ハーブ園の桜も
冷たい雨の中、咲き始めていました…
そう言えば…
今日の北日本新聞に舟川の桜の写真が載ってたっけ…
用事が終わったら、見に行って来ようっと!
外は、みぞれから雪に変わってきましたが
めげずに行って来ました(^^ゞ
写真じゃ、わからないかもしれないけど…
この時は、結構強い雪が降り始めていました(@_@)
満開に近くだったけど…
この天気で、散らなけばいいんだけど…
何せ、明日はこの舟川で「あさひ桜まつり」が開催されるのです^^
明日の天気が良いことを祈ります。
そんなことで、北日本新聞に載っていた現場へ!
白くなり始めていました(+_+)
by宿の下足番
銀世界!
今朝も、寒かった〜…
実は、昨日の夜から宿には雪が…
日中は、いいお天気で…
お昼頃には、消えてしまったのですが…
夕方…
また、雪が降り始めました…
降り始めたというより…
吹雪です(+_+)
従業員さんも、みなさん普通タイヤに
替えていて…
気を付けて帰るように…って
言ったら…
フロントさん…
「フロントの車は大丈夫ですよ!」って
えっ!何で?
「忙しくって、まだ替えていなかったんです…」
こんなに、天気がよかったのに替えてなかったの?
ま、お客様の送迎もあるし…
不幸中(不幸じゃないけど)の幸いか(^^ゞ
今日も、ありがとうございました。
by宿の下足番