長生きの訳は…
今日は節分!
宿では…
皆様に、豆まきをして…
この後、全館へ^^;
「鬼は〜そと!福は〜うち!」
ご宴会場も、ぜ〜んぶ廻ってきました^^
明日は、立春!と言いながら…
あすから、また寒くなるみたいです(@_@)
「あんた元気やったけ〜?…」って…
もちろん、大丈夫ですよ^^;
「そうか、よかった、よかった!」って
下足番は、お年を召した方に受けがいいのかな〜(^^ゞ
ところで、おいくつにになられましたっけ〜?
「私け!百歳…」
お元気ですね〜^^って言ったら
ご一緒におられたご家族の方が…
「今年、百二歳ですよ」って(@_@)
おばあちゃんにお話を聞いていたら…
「私は、この小川温泉のお風呂に入って
助けられたんだよ。
いつまでも、元気でいられるのは、この温泉のお蔭だよ」って
「この次は、お盆に来るからね!」^^って…
今日も、ありがとうございました。
by宿の下足番
切ない…
雪も少なく…
春も近いと思っていた今日…
「皆さん、お元気ですか。(中略)
遊びに行きたいのですが、病気のため行くことができないのです。
死ぬまでに、一度逢いたいと思っています。でも…出来ない…
私の死を聞いた時、来てくれるとのことでしたよね。
線香の1本でも供えて下さい。」
「このハガキを、子供達が見つけると思います。
荷物を片付けている時に…、見つけると思います。
皆様によろしく…、 永遠に、さようなら 」
この、お葉書は昨年の9月に書かれたものでした(涙涙)
届いたのは、今日でした。
元気だった頃の、お顔を思い出し
涙がとまりません…
宿にとっては、たったお一人のお客様ですが…
下足番には、とっても大きなお客様でした(涙涙涙)
今すぐ、お線香をお上げに行けないのが
悔しいです…
必ず行きますから…
今日は、朝から悲しい一日でした(-_-;)
今日も、ありがとうございました。
by宿の下足番
春近し?
道路の雪は…
今日は、昨日と打って変わって
とってもいい天気になりました^^
昨日は、宿の駐車場を
午前、午後からと2回除雪したんだけどね〜(+_+)
そんなことで、宿までの道中は…
今朝は、すっごく凍っていました(*_*)が…
道路に雪はなくなってしまいました^^
ご安心してお越しください!
まだ凍っていました(@_@)
by宿の下足番
お客様もビックリ!
昨日は、とっても暖かかった〜
道路も、ピカピカだったんだけど…
今朝は…、すっごい雨(+_+)
雨の音で目が覚めました…
テレビをつけたら、ちょうど天気予報!
「日本海側では、これから雨が雪に変わり
吹雪くところも…」って
えっ、ホント?
そんなことで、宿へ…
家の玄関を出たら、雨じゃなくて雪になっていた…
天気予報、大当たり^^;
おサルさんです^^
お客様も大喜び(^^ゞ
だんだん、増えてきました…
もう、あたりは薄暗くなってきているのに…
今日も、ありがとうございました。
by宿の下足番